
先輩スタッフからのメッセージ
to Dental hygienist in the future
歯科衛生士
医院でのやりがいは?
患者様からの「ありがとう」と直接感謝の言葉を伝えていただいたり、笑顏で帰って下さる姿を見れることに
やりがいを感じます。
自らの処置で患者様の状態が改善して喜んでいただけると、とても嬉しく思いますし、もっと患者様のために
技術と知識を高めていこうとモチベーションアップにも繋がります。
また、個人としてではなく、スタッフ全員がチーム
として患者様の状態を改善させることができた際にも
大きな達成感を感じられ、これもやりがいに繋がる
要素になると思います。

Q 仕事をしながら、どんなことを心がけていますか?

しっかり相手の話しを聴くことです。 患者様はいろいろな心情を抱えていらっしゃると思います。意見を尊重し、耳を傾けることを意識して、患者様にとっても話しやすいと思って下さるように感情を共感して聴くように心がけています。 これはスタッフ間でも通じるものなので、相手が伝えたいことを汲み取っていきながら行動していきます。
Q どんな人が成長できると思いますか?
チャレンジできる人です。
先輩から「やってみますか?」と言われた仕事にも悩まず、すぐに「はい」と返答したり、苦手な仕事で
あってもまずは取り組んでみることです。
私自身も最初は失敗するのが怖い、怒られたら
どうしょう。という気持ちもありましたが、失敗することで学んだこともたくさんありました。
今、このタイミングで失敗して良かった。次から
気をつけよう。と思うようにしたり、苦手だと
思っていたことにチャレンジしてみて、得意なこと
だったと気づくこともあったので、それが自分の中で自信に変わり、成長にも繋がると思いました。

Q とよつ歯科で頑張ったなあと思うことは?
今は、一人で成人の検診をさせていただけるようになる
ためにも先輩が検診されてるところを見学やアシスト
させていただいています。
先輩が患者様とどのように信頼関係を築いているのかや
ドクターへの報告の仕方など学ばせていただいています。
また受付に立たせていただけるようになり、電話対応や
お会計、報連相を頑張っています。
頑張ったことは一年目に参加させていただいた
新人スタッフ育成塾の宿題です。
読書感想文や実践事例などスタッフの方の協力もあって
すべて提出することができました。
日々の業務や宿題で追われる日もありましたが、この新人セミナーに参加させていただけて学んだことは今も活かしながら業務に取り組むことができています。

Q.とよつ歯科で楽しいなぁって思うことは?

スタッフの誕生日は全員でお祝いしたり、
入社して初めて行われたクリエーションも
私にとってとても楽しかった大切な思い出
です。
スタッフ全員で楽しむイベントを考えて
くださり、交流も増えるのでまたスタッフの
方と仲が深まるのがとても嬉しいです。
Q 医院の魅力は?
マニュアルやカリキュラムをベースに一人一人のペースに合わせた教育システムが整っているところです。
私は器用な方ではないため成長のスピードに時間がかかりますが、マンツーマンで先輩にご指導して
いただきながら過去の自分と比較してみると着実に力を身に着けていくことができていると実感する
ことができました。
そして、職種や年齢関係なく、心温かいスタッフの方達ばかりなので苦手なことにもチャレンジしやすく、サポートして下さる環境で働かせていただけていてることに感謝です。
